平成27年度成績発表!


 ニタリクジラ 13m〜15m

 マイルカ= 2.5m〜4m

 バンドウイルカ 4m〜5m

 ゴンドウクジラ 3m〜5m         



 ゴメンナサイ=なに1つ見せてあげれなかった。

 7月20日〜8月30日や、、は、大変込み合う時が、ありますので、
お早めに、ご予約ください。   (満席になり次第お断り致しております) 


平成18年 成績発表
平成19年 成績発表
平成20年 成績発表
平成21年 成績発表
平成22年 成績発表
平成23年 成績発表
平成24年 成績発表
平成25年 成績発表
平成26年 成績発表
平成27年 成績発表
平成30年 成績発表
令和元年 成績発表
令和2年 成績発表

出航日のみ

7月24日  発見出来ず

スポーツタオルプレゼント
発見出来ず

スポーツタオルプレゼント
 7月25日  発見出来ず

スポーツタオルプレゼント
欠航になりました
すみません
 7月28日  ニタリクジラ1頭
なんとか。やっと。出逢えました。
近くで2頭のブローが
上がっていました。
ニタリクジラ1頭
やっと。なんとか。発見
めっちゃくちゃ最高の
ウオッチングでした。♪。
近くで1頭のブローが
上がっていました 。
 7月29日 ニタリクジラ1頭。1頭。
計、2頭の確認。
でも近くでもう1頭居ました。
 ニタリクジラ1頭。
この近くでもう1頭居ました。
 7月30日  発見出来ず

スポーツタオルプレゼント
ニタリクジラ2頭
め〜〜〜〜ちゃくちゃ最高の
ウオッチングでした。♪。
 7月31日  発見出来ず

スポーツタオルプレゼント
ニタリクジラ1頭
め〜〜〜〜ちゃ。くちゃ〜〜〜最高の
ウオッチングでした。♪。 
 8月1日  マイルカ350頭前後
ニタリクジラ1頭。
 マイルカ250頭前後
ニタリクジラ1頭。
最高のウオッチングでした。♪。
8月2日   マイルカ350頭前後  ニタリクジラ2頭。1頭。
計、3頭。♪。
最高のウオッチングでした。♪。
 8月3日  ニタリクジラ1頭。♪。
でも、遠くでブロー
遠くでブロー
綺麗に見れなかったです。
スポーツタオルプレゼント
させてもらいました
 発見出来ず

スポーツタオルプレゼント
 8月4日  発見出来ず

スポーツタオルプレゼント
 発見出来ず

スポーツタオルプレゼント
 8月5日  ニタリクジラ2頭。♪。
め〜〜ちゃ
くちゃ〜〜〜〜〜〜〜
最高のウオッチングでした。♪。
 欠航になりました。
すみません。
 8月6日 発見出来ず

スポーツタオルプレゼント
 欠航になりました。
すみません。
 8月7日  マイルカ350頭前後  欠航になりました。
すみません。 
 8月9日 マイルカ400〜500頭前後
ニタリクジラ1頭。♪。
マイルカ400〜500頭前後
ニタリクジラ1頭。1頭。
計、2頭。♪。
最高のウオッチングでした。♪。
 8月10日  マイルカ800〜1000頭。
ニタリクジラ1頭。♪。
欠航になりました。
すみません。  
8月11日   バンドウイルカ50〜60頭前後
ニタリクジラ1頭。♪。
(綺麗に観れなかった)泣
 ニタリクジラ1頭。♪。
遠くでブロー。
遠くでブロー。
ぜんぜん綺麗に観れなかったです。
スポーツタオルプレゼント
8月12日
ニタリクジラ1頭、1頭
計、2頭 。♪。
マイルカ2頭(小群れ)
帰港時に小雨に遭遇
 欠航になりました。
すみません。
 8月14日  ハナゴンドウ100頭前後
ニタリクジラ1頭
マイルカ100頭前後
波風はありましたが
最高のウオッチングでした。♪。
 欠航になりました。
すみません。
 8月15日  ハナゴンドウ50頭以上
ニタリクジラ2頭。♪。
(綺麗に観れなかった。泣。)
 マイルカ800頭前後
ニタリクジラ1頭。♪。
(綺麗に観れなかった。泣)
 8月16日  マイルカ500頭前後
ニタリクジラ1頭。1頭。
計、2頭。♪。
最高のウオッチングでした。♪。
欠航になりました。
すみません。 
 8月18日  ハナゴンドウ20〜30頭
波がありました。
欠航になりました。
すみません。  
 8月20日  ハナゴンドウ8〜10頭
うねりがありました
欠航になりました。
すみません。   
 8月28日  ハナゴンドウ7〜8頭 マイルカ100〜150頭
ニタリクジラ1頭。1頭。
計、2頭。♪。
 8月29日 マイルカ300頭前後
帰港途中桂浜沖で
マイルカ50頭。50頭。
50頭
イルカいっぱいでした。♪。
 欠航になりました。
すみません。
 9月5日  1日ツワー
ハナゴンドウ50頭前後
バンドウイルカ100頭前後
ニタリクジラ1頭。1頭。
計、2頭。♪。
め〜〜〜ちゃくちゃ最高の
ウオッチングでした。♪。
 16時前の帰港でした

ホエールウオッチングIN桂浜




ホエールウオッチングイン桂浜トップ ご挨拶 ご予約・料金 ご予約から乗船まで Q&A アクセスマップ クジラを楽しく見よう 船長より
1日クジラ馬鹿ツアー参加募集 ウオッチングの心得とマナーとルール 2003年ウオッチング写真 成績発表 夏の思い出 ウォッチングの様子 桂浜案内 ホエールウォッチングダイアリー
土佐湾のクジラ・イルカ サメッチっというあだ名のニタリクジラ 私が高知旅行をするなら 宿泊案内 メールはこちらからヘ