![]() ![]() ![]() (待ちゆうきね) そこで、もう少し、くわしく、ご説明させて頂きます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ホエールウオッチングとは、クジラを見る、観察する。と言う事ですが、 自然相手ですので、必ず、ウオッチング出来るとは、限りませんので、 この点、ご理解した上で、ご予約下さい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
妊娠されてる方。固くお断りしています。なにかがあっては遅いです。 また、責任を負う事もできませんので、また、お子様を産まれて、お子様と遊びに来てください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
船に乗って、広い太平洋に、出かけます。悪天候で、欠航になる場合も ありますので、ご了承ください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
船酔い止めは、必ず、飲んだほうが、良いと思います。 楽しいホエールウオッチングが、苦しいホエールウオッチングに、 ならない為にも・・・ |
![]() |
お時間には、余裕を持って、乗船して頂きたいと思います。 っと、言うのは、毎日の、ウオッチングポイントが、違います。 船を出して、すぐクジラに出会えても、イルカの大群も、見たくないですか? 逆に、イルカに、出会えてもクジラを、探しにいきますので、・・・ そして、なかなか出会えなくても、お時間が、許せる限り、探したいです。 一応、4時間〜6時間前後、と思ってください。 もちろん、お客様の了解を終えて、クジラの、情報が、あるところまで、 船を、走らせます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
カメラ、ビデオ、に、是非収めて頂きたいと思います。 しっかり、首から、ぶら下げるように。思わず、手を離しても、 海に、落ちないように・・・ 何年か前に、携帯電話の、写メールを、していた、お客様が、携帯を、海に、 落としてしまいました。海に、落ちて沈んでしまったら、拾ってあげるのは 不可能です。し、責任を負うことも出来ませんので、ご了承ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
帽子をかぶって参加される方は、帽子止めをご持参下さい。 日よけテントの下のイスに座って移動しますので、特に必要だとは? 思いませんが、船の船先で、鯨、イルカを見てもらいます。 ので、帽子をかぶって参加するようでしたら、帽子止めがいると思います。 鯨が、あっちに出た〜。こっちに出た〜っと、船を寄せて行きます。すぐ潜る 鯨なら、少し、スピードを出しますので、その時に、帽子が飛んで、 海へ落とされる方が多いです。是非、帽子止めを。。。。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
服装は。。。。女性の方は、スカートではなく、ズボン(パンツ)で 来られた方がいいと思います。 足下も、高いヒールではなく、シューズなどをすすめます。 動きやすい格好がいいと思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
船に乗る前の食事は。。。。そうですね。あまり、たくさん食べず、 軽く食べて来られる事をすすめます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
波が静かでも、たま〜に、にわか雨に、遭遇する時が、あります。 そういゆう場合は、こちらが、レインコートを、御用意いたしております。 が、ハンドタオルを、お持ちになったほうが、いいかも・・・ 波がなくても、あまりもの、視界が、悪い場合は、欠航になります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
キャンセルは、1週間前までに、ご連絡ください。
キャンセル料は頂いておりませんので、どうかご協力下さい。 キャンセル待ちを、してくれている方も、いらっしゃいますので、 お願いいたします。 もちろん、早めに、御電話頂ければ、幸いですが、 やむをえずのキャンセルも構いませんので必ず御電話ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
船内は、禁煙です。ご協力下さい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
船は、貸し切りですので飲食などの持ち込みはOKです。 アルコール(お酒)の持ち込みは禁止とさせて頂いております。 アルコールを摂取されている方で、船長が危険と判断した場合は、 乗船をお断りする場合がございますのでご了承下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
出航場所は、高知県高知市浦戸183-1 高知市漁港協同組合(港内) 皆さん大変道に迷われますのでこちらの地図をプリントアウトしてお持ち下さい ![]()
乗船手続きなどがあります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
必ず、乗船する日のみの予約でお願いします。 (この日も、乗船するかも・・・?の予約は、お断りしたいです。ご協力お願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
ご予約して下さった方、 出航前日と当日に、お電話をさせて頂いております。(当日の連絡時間は下記をご覧ください) よかったら、お約束とおり、お電話の方に出てください。 ※前日、当日ともに移動中などの理由で、お電話に出られない時もあると思いますが、着信があった場合は、必ず折り返しお電話をください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
前日の夜 出航前日の18時〜20時の間に、明日の状況や日にちのご確認もかねて、ご連絡を致しております。お電話に出れなかった方は、お手数ですが、21時までに折り返しお電話ください。 ※やむをえずのキャンセルも構いませんので、必ずご連絡ください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
当日の朝 AM6:30前後に、出航か欠航か連絡をいたします。 (事前にお聞きしています、宿泊先か、携帯電話に) 8時30分出航の場合、8時00分までに来てください。 市内でお泊まりの方、(車、タクシーの方)7時00分頃ホテルを出て来てください。 ※朝バスで来られる方やホテルが遠い方は、出航か欠航かの連絡を6:30にしますので、 ご予約の際に言って下さい。 どうかお時間には余裕を持ってお越し下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
台風の為の欠航は、早めにお電話連絡していますが、 早めの判断ができない日など、状況に合わせてなどの、出航・欠航の判断は、 掲示板にて、随時、お伝えしていきます。 高知入りする前に、チェックしてください。 (なにぶん、自然相手ですので、当日欠航はお許しください。) 不安に思う事がある方は、PM19:00(7:00)〜21:00(9:00)までの間に 坂本まで、お気軽にお電話くださいね。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
出航場所に向かっている途中道に迷ったりすることもあるでしょう。 そんなときはすぐに090−4781−0807へお電話下さい。 スタッフが電話で誘導させてさせて頂きます。高知入りする時は メモ書きしてお越し下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
旅行中の大きな荷物は誰も入ってこない船内の一室にお預かり致しますので 持ってきていただいても大丈夫です。ただし財布等の貴重品は所持して下さい。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
〜よく質問されること〜 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
Q: | どうやって、クジラ探していますか? | |||||||||||||||||||||||||||||||||
A: |
そうですね。朝、沖にでている、漁師さんの情報、最近のポイント。 クジラの餌の、近くには、鳥が、飛んでいます。 この、鳥をめがけて、探す、時も、あります。 船の、スピードが、落ち、鳥が、飛んでいたら、今日のクジラポイントだと、思って下さい。 クジラ見つけたら、皆様のお席まで行って、必ず、お伝えします。 気持ちよく寝ていても、いいですよ。 必ず起こしに行きますので・・・ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
Q: | 万が一何も見えない場合なにか特典ありますか?料金返ってきますか? | |||||||||||||||||||||||||||||||||
A: |
ゴメンナサイ。料金は、払い戻ししていません。 時間いっぱい探しても見えない時もあります。ご理解ください。 何も見えない場合は、気持ちばかりの粗品を差し上げています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
他にも、わからない事があれば、なんでも気軽に、ご質問してください。 お答え出来る事は、なんでも、お答えするつもりです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
予約をお断りしている方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
@ |
毎回、鯨との遭遇に全力は尽くしておりますが、必ず、野生の鯨たちに会えると限りません。 なにひとつ合わせてあげれない日もあります。この点を了解して、乗船していただける方のみ予約を承ります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
@ |
妊娠されてる方。固くお断りしています。なにかがあっては遅いです。 また、責任を負う事もできませんので、また、お子様を産まれて、お子様と遊びに来てください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
@ |
幼児、小学生の乗船には、保護者同伴でお願いしています。 乗船年齢は、3・4歳以上から予約承ります。 (ゴメンナサイね。毎日が、ベタ波とは限りません。海の上で帰りたい・・・なんて言われても、すぐに帰港できません。 なので、僕は、私は鯨見るんだ。と意識出来る年齢は、3・4歳ぐらいからかな???っと思います) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
@ |
仮予約をしたまま連絡いただけない方がいらっしゃいます。3日以内に連絡をお願いしたいです。 3日以上たっても、連絡ない方は、キャンセルとみなす場合があります。ご協力お願いします。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
@ | 当日の出航・欠航の連絡先(携帯番号か宿泊先)、緊急の連絡先(自宅)いずれかを教えて頂いた時に、本予約となります。(自然相手なので御協力下さい) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
予約はメールフォームにて承っております。 最後に、この、ホエールウオッチングを、きっかけに、 お客様の1本の御電話から、 素敵な、出会い、素敵な、感動が、あります様に・・・ ![]() ![]() ほんなら、待ちゆうきね。 一生に一度はクジラ見んといかんちや。 まっこと、クジラは、大きいき〜。イルカもかわいいちや。 クジラのジャンプも、迫力あるでーすごいき。 ま〜見にきいや。 土佐の高知の桂浜で、潮吹く魚が、泳ぎゆうき〜ね。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
*年々、地球上は、確実に汚染に向かっています。 いつまで。。。。ク ジラたちに出会えるのでしょうか〜?? 皆さんも1日も早く、クジラたちに出会って、何かを感じ取ってくださ い。 そして、土佐湾の大自然にふれてみてください。心よりお待ち致してお ります。 船長より ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
![]() |